半日陰ベランダ906!!
a1.jpg
▼ MENU ◀ HOME

遅植えカリフラワーは半日陰ベランダでも育つのか?

スティックカリフラワー(アブラナ科 一年草)  Cauliflower

10月下旬に遅植えしたスティックカリフラワーは半日陰ベランダで育てて収穫できるのか?
花を食べる野菜なので遅植えでとう立ちしても余裕ーと思っていましたが、うちではスティックが伸びませんでした。
今回はその様子をお伝えします。

★調べたこと+自分用メモ

ポイント◆花梗(花の下の軸の部分)が長いのが特徴で、不揃いに生えてくる花梗ごと収穫し、花というよりは花梗を主に食べるそうです。


栽培時期(関西)◆種まき→7月前後 収穫→定植後70日ぐらい
日当たり◆日当たりを好む。
暑さ寒さ◆涼しい気候が好き。
乾湿◆普通?
丈◆丈40センチ、葉を伸ばした幅が1メートルでした。
土◆水はけのよい場所。
肥料◆多め。
その他◆スティックブロッコリーとは違い側花蕾はなし?
      (参考:パッケージの説明、読んだ本、インターネット、私の体験など)

★安売りの苗を買う

立ち寄ったホームセンターで苗の在庫整理の安売りをしていたので、なんと10月下旬に買っちゃいましたノ(;´Д`;)ヽ
もう寒いよ!遅すぎるんじゃないの!って思うんですけど、春には花が咲くはず?!
品種はカリフローレです。
今までの冬野菜でエンドウマメの次に植え付けが遅いので、こんな時期に植えたらどうなるかも見てみたいのです。
半日陰ベランダでも遅植えカリフラワーは大丈夫なのか?
スティックカリフラワーの苗

・・それはいいんですけど、この日は1日中でかけていて、朝買って6時間ほど苗を車内に置きっぱなしになったんです。
外は寒いんですけど車内がこの時期まだ暑かったみたいで、夕方見たらこの苗が廃人5秒前になってて、慌てて水をかけました。
一命は取り止めましたが、下の葉が何枚かカサカサになってしまいました。
・・だって〜、朝はちょっと寒かったのよ〜ノ(;´Д`;)ヽ
みなさん!真冬じゃないと苗の車内放置はダメですよ〜!

それで次の朝植えようと思っていたところのそばに植わっていたラディッシュの葉があちこち食われてまして、この子も食われる?と思いながら、植えるところが今はそこしかないので被害覚悟で植えました。
お詫びに根っこをちょっと広げて飼っているシマミミズも1匹一緒に入れてビニールも軽くかぶせました。
寒いのに植え付けで、アンタ私に買われて散々な目にあってるね。クジ運悪かったねノ(;´Д`;)ヽ

★初冬の様子

11月上旬、なかなか成長しなくて、見た感じももへっぴりごし。
くの字に曲がってるような体制はアブラナ科特有だけれども。
あれから朝になったら茶色の青虫みたいなのがカリフワラーの葉に寝転がっているのを数日にかけて3匹見つけて駆除、結局少しかじられるだけで済みました。
なかなか成長しないスティックカリフワラー

12月下旬、葉が目立って大きくなってきました。
丈が45センチ、幅が60センチ。
この場所は秋からフェンスに沿ってビニールをかけてあって直接風が当たりにくく、しかも一番南東でベランダの中で日も当たる位置なのです。
去年カリフラワーを育てた時よりも大きくなっていると思います。
葉が目立って大きくなってきました
そして真ん中が少しだけ巻いてきているような感じです。包むような体制。
そろそろ準備が始まりました!
少しだけ巻いてきている

★年が明けました

年が明けて1月上旬。
こんな感じで明らかに真ん中を包む姿勢。
真ん中を包む姿勢
そ〜っと葉をむいたら、いました。真っ白なおやゆび姫。
花ができ始めている
春には出てくるかと思っていましたけど、今年は暖冬みたいなんで思ったよりも早めでした。
肥料を少し多めにあげました。
有機肥料なので早め早めで。

2月上旬。
花蕾が直径6センチほどになりました。
とはいえまだ葉をかき分けないと見えない程度。
花蕾が直径6センチ
ところで、スティックブロッコリーって今まで茎ブロッコリーのカリフラワー版だと思ってました。でもそれにしては「頂花蕾を小さいうちにカットする」とかいう説明が書いてないなと思って調べたら、即花蕾がいっぱい生えてくるんじゃなくて頂花蕾がスティック状に長いカリフラワーなんだと知りました。
今知った。頂花蕾取っちゃうとこでした!あぶない、あぶない!
いろんなのありますね。
フェンスに沿ってビニールを張っている
ところで2月に入ってから、寒いのにアブラムシが外側の葉に湧いてきました。
今までカリフラワー、ブロッコリーはアブラムシは出たことなかったので、調子悪いのかなと思って考えたら、大きめのプランターに植えた割には葉を広げる場所が狭いかもしれないです。
たぶん原因はビニール。
冬にフェンスに沿ってビニールを張っているのですけど、それに接触している葉がたぶん調子悪そう。
でもこのプランターは動かしづらいので場所についてはどうしようもないです。

★収穫できましたが・・

2月下旬です。
カリフラワー的には、ぽくなってきました。もう春ですからね。
カリフラワーっぽくなってきました

もう収穫してもいいのかもしれませんが、でもスティックカリフラワーは茎の部分が伸びると書いてあったのに、まだ茎は↓↓こんなに短くて、これから伸びるのかなと思うのでまだ待ってみます。
ここが伸びないと普通のカリフラワーと同じなので。
もうもう春ですよ!カリフラワーさん!
茎が伸びていない

その二日後。
花がポコポコになってしまった!
スティック伸びてないのに取り遅れ状態?!
そうなのか、そう来たか。
花がポコポコになってしまった
花が咲いても茎が伸びるまで待つか、茎が伸びてないけど花が咲いたから収穫するか。
・・・・・はい収穫!
遅植えスティックカリフラワー半日陰ベランダバージョンです!
遅植えスティックカリフラワーの収穫
とは言っても収穫はうれしいものです。
なんかワイルドストロベリーも添えたらフルーツみたいですね!

 

★遅植えスティックカリフラワーを食べる

家にあるものでササっと。ねりごま和え。
収穫した遅植えスティックカリフラワーのねりごま和え
スティックカリフラワーは主に茎を食べるのだそうで、うちのはスティックメインではなくなりましたが普通に美味しいです!
嫌味がない味です。この普通が大事。

★半日陰ベランダでの難易度
        ・・・そこそこできる!
カリフラワーは花を食べるので遅植えでとう立ちしても余裕ーと思っていましたが、スティックが伸びないとは。
半日陰だから何かあるだろうと思ってましたけど、そういえば茎ブロッコリーの時もあまり伸びてなかったような気がします。
半日陰ではそんな感じでした。
花の状態で全部収穫してしまいましたが、これ以上待っても伸びないでしょう。でも収穫できてよかったです。

そうそう、カリフラワーは真っ白くするために途中から花蕾を葉で包んで軟白するらしいですが、白くなくてもいいので今回はしませんでした。太陽に当てたいんです。

 
welcome(プロフィール)
こんにちは!
「半日陰ベランダ906!!」はサイト管理者(普通の主婦)とその配偶者が半日陰ベランダで結果に一喜一憂しながら無農薬で野菜を育てたことをお知らせするページです。

日照が12時〜15時(+西日)しかないので多くの収穫は望めませんが、それぞれの野菜にどれだけ光が必要なのかを観察して3段階評価をつけています。
日照不足を少しでも補うためにミミズコンポスト、微生物などを取り入れています。
虫が苦手ですがなんとか無農薬栽培し、最近では肥料も減らし気味です。

野菜栽培のことを勉強しているうちに、いろんな植物の根も、雑草も、ミミズもダンゴムシも、益虫も害虫も、善玉菌も悪玉菌も、いっぱいいてバランスが取れている環境を作ることができたら、もしかして日が足りなくてもエネルギッシュな野菜ができるんじゃないかと思い、そういうにぎやかなベランダ菜園を目指しています。

半日陰ならではの失敗や反省などはずかしい内容満載ですが、半日陰でもこんなに野菜作りを楽しめる!ということをシェアできればと思います。
よかったら見ていってください!

906 gardener
Copyright © 半日陰ベランダ906 !! All Rights Reserved.
半日陰ベランダ906!!
906ベランダ日照状態
半日陰ベランダの日当たり状態の図
育てた野菜リスト
小豆
アピオス
アボカド
アーモンド
インゲン豆(秋採り)
インゲン豆(梅雨採り)
紫花豆
イチゴ
エゴマ
スナップエンドウ
さやえんどう
オクラ
オカワカメ
オレガノ

カイラン
カボチャ
カリフラワー
キクイモ
キドニービーン
キャベツ
紫キャベツ
芽キャベツ
キュウリ
ミニキュウリ
空心菜
クコ
クランベリー
クリーピングタイム
ケープグーズベリー
原木しいたけ
小カブ
日野菜かぶ
子宝菜
コーヒーの木
ごぼう
ゴマ
小松菜
ゴーヤ
コリアンダー
コールラビ

サクランボ
サツマイモ
サトイモ
サニーレタス
サラダ水菜
山椒
シソ
ジャガイモ
ジャーマンカモミール
春菊
ショウガ
食用ほおずき
スイスチャード
スイートマジョラム
スターフルーツ
スティックカリフラワー
ステビア
スプラウト
スムージーケール
スモモ
セリ
セロリ
スープセルリー
ソラマメ

ミニ大根
玉ねぎ
タラの芽
青大豆
丹波黒大豆
茶豆(秋)
チアシード
チコリ
チャイブ
チャービル
チェリモヤ
ミニチンゲンサイ
ツルムラサキ
トウガラシ
甘トウガラシ
ひもとうがらし
紫とうがらし
トウモロコシ
ミニトマト
ミニトマト(秋)
ミニトマト(秋2)
ミニトマト(浅植え)
ミニトマト(パープル)
カゴメトマト凛々子
中玉トマト
トマトベリー
ドラゴンフルーツ

ナス
白ナス
水なす
菜の花
ニラ
ニンジン
ニンニク
ニンニクの芽
ネギ
ネギニラ
ノビル


ハイビスカスローゼル
白菜
ミニ白菜
バジル
パセリ
パッションフルーツ
バナナメロン?
パパイヤ
パプリカ
パプリカ(パープル)
春の七草
ビーツ キオッジャ
ピーマン
こどもピーマン
こどもピーマンのこども
でかピーマン
バナナピーマン
ヒユナ
ひよこ豆
ビルベリー
ブラックベリー
フレンチタラゴン
茎ブロッコリー
ロマネスコブロッコリー
フローレンスフェンネル
ペピーノ
ホウレンソウ
ポポー
ボリジ

マスタードシード
マルベリー
水なす
ミニズッキーニ
ミツバ
ミント
ムスクラン
モロヘイヤ

ヤーコン
大和真菜
ヤマノイモ
ヨモギ

ラズベリー
落花生
ラディッシュ
ルッコラ
レタス
レモン
レモングラス
レモンバーム
レンズ豆
ローズゼラニウム
ローズマリー

ワイルドストロベリー
ワケギ
西洋ワサビ
畑ワサビ

アブラムシ防除とテントウムシ
シマミミズを飼う
シマミミズの「楽園」プランター
剪定くずで堆肥を作る
生ゴミで堆肥を作る
うちのベランダ鳩対策
906ベランダについて

▶ HOME